ネオンサインはアメリカンダイナーのシンボル! SUNNY SIDE TOKYO × ネオンサイン

2025年04月01日 Written by neonpark neonparkスタッフ 増田

  • #Logo
カフェ&バー店内壁に設置されたレインボーカラーの店内ロゴ サニーサイドトーキョーのネオンサイン
カフェ&バー店内に設置されたレイボーカラーのネオンサインロゴ
サニーサイドトーキョー 店前 オーダー飯田様
サニーサイドトーキョー 数種類のハワイ コナビール
サニーサイドトーキョー ロコモコ・ミートパスタとお酒
サニーサイドトーキョー ベーコンチーズピザ
サニーサイドトーキョー ビール・カクテルとチップス
サニーサイドトーキョー ステーキ
サニーサイドトーキョーのマスカットゼリー
サニーサイドトーキョーのチョコマフィン
カフェ&バー店内壁に設置されたレインボーカラーの店内ロゴ ネオンサイン
カフェ&バー店内に設置されたレインボーカラーの店内ロゴ ネオンサイン
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, カフェ&バー店内壁に設置されたレインボーカラーの店内ロゴ サニーサイドトーキョーのネオンサイン
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, カフェ&バー店内に設置されたレイボーカラーのネオンサインロゴ
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, サニーサイドトーキョー 店前 オーダー飯田様
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, サニーサイドトーキョー 数種類のハワイ コナビール
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, サニーサイドトーキョー ロコモコ・ミートパスタとお酒
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, サニーサイドトーキョー ベーコンチーズピザ
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, サニーサイドトーキョー ビール・カクテルとチップス
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, サニーサイドトーキョー ステーキ
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, サニーサイドトーキョーのマスカットゼリー
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, サニーサイドトーキョーのチョコマフィン
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, カフェ&バー店内壁に設置されたレインボーカラーの店内ロゴ ネオンサイン
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, カフェ&バー店内に設置されたレインボーカラーの店内ロゴ ネオンサイン

東京国立市・富士見台の地下に広がる隠れ家カフェ「SUNNY SIDE TOKYO」様。

扉の向こうと、ネオンサインの優しい光に包まれて、まるで海外に旅行したような非日常空間が広がります。

ハワイアンテイストのインテリアや心地よいBGMが、訪れる人をそっと癒してくれます。

オーナーの飯田さんが「若い人たちも気軽に来れるような楽しい場所にしたい」とおっしゃる通り、魅力は空間だけに留まりません。

カフェにはバリエーション豊富なフードメニューが揃って、特に人気のダッチベイビーは、ふわっとした味の生地に季節のフルーツやクリームがたっぷり。見た目にもまた大満足の一皿です。

さらに、ベルギーの白ビール「ヒューガルデン」など、海外のお酒も楽しめるが嬉しいポイント。 昼はゆったりとしたカフェタイム、夜は大人の隠れ家として、様々なシーンで訪れたくなるお店です。

では、実際にオーナーの飯田様にお話を伺ったインタビューをお届けしていきたいと思います。

 

カフェのネオンサインにマッチするネオンサインをお探しの方は、以下の商品ページをご覧ください。

カフェ対応ネオンサイン一覧を見る

税込、配送料は購入手続き時に計算されます

SUNNY SIDE TOKYO様へのインタビュー

今回のオープンをきっかけに、今後は他の店舗も展開していきたいと語っていたオーナーの飯田さん。そんな飯田さんに、ネオンサインを取り入れた経緯や、設置後に感じた変化についてお話を伺いました。

ネオンサインを買って下さった理由

neonpark スタッフ

増田

neonpark

最初にネオンサインを購入したいと思ったきっかけを教えていただいてもよろしいでしょうか。
SUNNY SIDE TOKYO ロゴ

飯田 様

SUNNY SIDE TOKYO

若い頃からアメリカのバイクや車、そしてそのデザインや文化が大好きでした。いつか飲食店を開くなら、軽食からビールまで楽しめる“アメリカンダイナー”のようなお店にしたい。そんな思いをずっと持っていました。

アメリカの飲食店では、多くのお店にネオンサインがシンボルとして使われています。今回、自分のお店をオープンするにあたり、若い人たちにも気軽に立ち寄ってもらえるよう、そんなアメリカらしさを感じられるネオンサインをデザインしました。

※アメリカンダイナーとは
1920〜1950年代のアメリカで広まった、レトロでカジュアルな大衆食堂。鉄道の食堂車をイメージした内装やクロームメッキの装飾・ネオンサインが特徴で、ハンバーガーやパンケーキ、サンドイッチなどのアメリカンフードを気軽に楽しめるお店です。

ネオンパークを選んでくださった理由

neonparkスタッフ 増田

増田

neonpark

たくさんのネオン会社がある中に、弊社のネオンを選んで下さった理由を簡単に教えていただきたいです。
SUNNY SIDE TOKYO ロゴ

飯田 様

SUNNY SIDE TOKYO

ネオンサインをオーダーするためにいろいろと検索してみた中で、neonparkさんのサイトが一番見やすく、わかりやすかったです。デザイン性や、具体的な事例も豊富に掲載されていて、サイト全体がしっかり作り込まれていたので、ここにお願いしようと決めました。

ネオンを飾ってからの感想

neonparkスタッフ 増田

増田

neonpark

実際に弊社のネオンを飾り始めて変化したことや、使いづらかった部分などがあれば感想を教えてください。
SUNNY SIDE TOKYO ロゴ

飯田 様

SUNNY SIDE TOKYO

ネオンサインのデザインは、映画『トイ・ストーリー』に登場する「サニーサイド保育園」からヒントを得て、自分で作成しました。実際に設置してみると、お客様やネオンサインを見た方から「可愛い!」と声をかけてもらえることも多く、作って良かったと感じています。

改善点などを強いて言えば、サイトが検索結果でより上位に表示されると見つけやすくてもっと良いなと思いました。

neonparkスタッフ 増田
お店は地下にありますが、一歩足を踏み入れると、まるで海外にいるかのような雰囲気が広がっていました。店内には心地よいBGMが流れ、ハワイらしさあふれるインテリアに包まれて、終始リラックスした気分で過ごすことができました。お忙しい中、インタビューにご対応いただき、本当にありがとうございました。

neonparkスタッフ増田からのメッセージ