ふらっと立ち寄れる、光のリラックス空間。Tinno Coffee × ネオンサイン 東京・調布市

2025年11月04日 Written by neonpark neonparkスタッフ 増田

  • #Logo
カフェ店内に設置されたネオンサインロゴとフード
カフェ店内のガラスから、設置されたオレンジのネオンサインロゴが見える外観
cafe tinno店内
カフェ店内に設置されたオレンジのネオンサインロゴとオーナー様
カフェ店内のショーケースに並んだパウンドケーキやマフィン
cafe tinno フードメニュー(コーヒー・クッキー・サンドウィッチ)
カフェ店内に設置されたオレンジのネオンサインロゴとお店のクッキー
cafe tinno店内 入り口ディスプレイ
Tinno coffee 店内に設置されたオレンジ色のネオンサインロゴが目を惹くカフェ外観
カフェ店内に設置されたネオンサインが目を惹く外観
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, カフェ店内に設置されたネオンサインロゴとフード
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, カフェ店内のガラスから、設置されたオレンジのネオンサインロゴが見える外観
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, cafe tinno店内
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, カフェ店内に設置されたオレンジのネオンサインロゴとオーナー様
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, カフェ店内のショーケースに並んだパウンドケーキやマフィン
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, cafe tinno フードメニュー(コーヒー・クッキー・サンドウィッチ)
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, カフェ店内に設置されたオレンジのネオンサインロゴとお店のクッキー
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, cafe tinno店内 入り口ディスプレイ
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, Tinno coffee 店内に設置されたオレンジ色のネオンサインロゴが目を惹くカフェ外観
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, カフェ店内に設置されたネオンサインが目を惹く外観

東京都 調布市・天神通り沿いにあるコーヒースタンド Tinno Coffee(ティノ コーヒー) は、京王線・調布駅からほど近く、散歩の途中にもふらっと立ち寄れるカフェです。

朝8時から営業しており、浅煎り豆のスペシャルティコーヒーを中心に、焼き菓子やパニーニなどの軽食メニューも充実。通勤前のひと息や、休日のリラックスタイムに訪れる人が多く、地元の方から観光客まで幅広く愛されています。

口コミでは、「店員さんの接客も素敵で、これからさらに良いカフェになりそう」「ラテよりエスプレッソが濃くて、エスプレッソ好きにはたまらない!」「本当は教えたくない、お気に入りカフェがまた増えた」といった感想が並び、味・雰囲気・接客の三拍子がそろったカフェとして評判です。

店名の「ティノ」はイタリア語で「かわいい」「小さい」といった意味を持つ言葉。

その名の通り、明るく洗練された空間には温もりがあり、「こぢんまりして可愛いカフェ」「歩いていてもつい足を止めてしまう」といった声も多く寄せられています。

 

ここからは、実際にオーナーの松尾様にネオンサイン設置についてお話を伺ったインタビューをお届けします。

 

カフェ対応のネオンサインにマッチするネオンサインをお探しの方は、以下の商品ページをご覧ください。

カフェ対応ネオンサイン一覧を見る

税込、配送料は購入手続き時に計算されます

Tinno Coffee様へのインタビュー

お店のロゴをモチーフにしたネオンサインを取り入れた松尾さんに、導入のきっかけやネオンパークを選んだ理由、そして設置後の反応について伺いました。

ネオンサインを買って下さった理由

neonpark スタッフ

増田

neonpark

最初にネオンサインを購入したいと思ったきっかけを教えていただいてもよろしいでしょうか。
Tinno Coffee ロゴ

松尾 様

Tinno Coffee

当初、開業を計画していた段階から「お店にはネオンを取り入れたい」と考えていました。

過去の施工事例を拝見し、デザインの雰囲気が理想に近かったことからネオンパークさんに依頼しました。

ネオンパークを選んでくださった理由

neonparkスタッフ 増田

増田

neonpark

たくさんのネオン会社がある中、弊社のネオンを選んで下さった理由を教えてください。
Tinno Coffee ロゴ

松尾 様

Tinno Coffee

他社も含めてネットでいくつかは見ていましたが、価格がリーズナブルで、デザインもおしゃれだったので、迷わずネオンパークさんに決めました。

実際にご利用いただいて感じた、良かった点や改善点について

neonparkスタッフ 増田

増田

neonpark

弊社のサービスをご利用いただいて、良かった点や今後改善したほうが良いと感じた点があれば教えてください。
Tinno Coffee ロゴ

松尾 様

Tinno Coffee

問い合わせをしてすぐに返答があり、レスポンスの早さには感銘を受けました。レイアウトの相談にも丁寧に対応していただき、とても安心感がありました。

ネオンサイン設置後の反響もとても良く、ネオンを見て通りがかった方が実際にお店に入ってきてくれることもあります。ガラス張りの店舗なので外からの視認性も高く、空間全体が明るくなったように感じます。
neonparkスタッフ 増田
今回のカフェオープンにあたり、松尾さんは「もともとコーヒーが好きで、三多摩エリア(※三多摩エリア→「三多摩(さんたま)」エリアは、東京都の多摩地域を「北多摩」「南多摩」「西多摩」の3つの旧郡に分けて呼ぶ総称)には理想とするカフェが少なかった。いつか自分でカフェを開き、コーヒー文化を広めたいと思ったのがきっかけです」と語ってくださいました。

今後は、系列店を増やし、直営展開を進めていきたいとのこと。

松尾さんの穏やかで柔らかなご対応のおかげで、温かい雰囲気の中でお話を伺うことができました。お忙しい中、貴重なお話をお聞かせいただきありがとうございました。

neonparkスタッフ増田からのメッセージ